今週のアドヴェント礼拝では、キャンドルの2本目が灯されました。
お話は「かいばおけのゆりかご」です。イエス様が誕生された話をみんな真剣に聞いていました。

そして…今週はクリスマス会の総練習がありました。
年長組は、様々な役があるので、友だちの衣装に興味津々!!


「似合っているね!!」と友だち同士で褒め合っている子も!


年中少さんがお客さんになって、年長さんの素敵な姿を見ました。
キャンドル礼拝では、緊張しながらも、温かい光に包まれながら一人ひとりが、立派に台詞を言うことができました。

イエス降誕劇では、演技に力が入っている子が多く、見ごたえがありました。



最後に大きな拍手をもらうと、表情が柔らかくなり、嬉しそうにしていた年長組さん。
幼稚園最後のクリスマス会。みんなで心を込めて頑張りたいと思います。
年中組は…可愛い衣装に着替えると、ウキウキしている様子…



沢山のお客さんを前にして、緊張していた子もいましたが、全員しっかりと台詞が言えました!!


大きい声で台詞を言う姿に、成長を感じました!!


お客さんから「上手だった!!」「もみの木さんの踊り良かったよ!」とたくさん感想を言ってもらい、みんな照れながらも、とても喜んでいました。今後もみんなの心を一つにイエス様のお誕生をお祝いしたいと思います。
総練習後…なんと、サンタさんから手紙が届きました!!

みんな目を丸くして手紙を読んでいます。

総練習、見ていてくれていたそうですよ!

クリスマス会当日も見に来てくれるそうです!!よかったね!


ますますクリスマス会が楽しみになった子どもたち。
来週は、ひよこ組・年少組の総練習です。


年中長組の総練習を見て、とてもやる気になっていましたよ!可愛い姿、楽しみですね!!