仙台こども専門学校主催の「ほいくはっぴょうかい~まほうのせかいへようこそ~」に招待され、年中組の子どもたちがイズミティ21へ行ってきました!
生徒さんが温かく迎え入れてくれ、みんなワクワクしながら会場へ。
紫と黄色のキラキラのポンポンが一人一人にプレゼントされ、手首につけました!
みんな嬉しそうです!
はっぴょうかいが始まると…
みんな何が始まるのか…ドキドキ!
初めにまほうの言葉「くるっとぽん!」を教えてもらい、みんなで元気に唱えました!
色々な演目があり、どれも工夫されていて、とても見ごたえがありました。
人気だった「劇 へんしんトンネル」
うた遊びもたくさんしましたよ!
♪さかながはねて、ぴょん!!
「オペレッタ アナと雪の女王」は、大好きなエルサやアナ、オラフが登場し、盛り上がりました。
♪ありの~ままの~ 人気の歌に、口ずさむ子もたくさんいました。
「劇 アラジン」は、楽器の演奏やリズミカルなダンスに、みんなノリノリでした。
その他にもミニコンサートがあったり、手遊びをしてくれたり…
身体をいっぱい動かして、楽しい時間を過ごしました。
最後は「劇 シンデレラ」で、まほうの言葉「くるっとぽん!」をみんなで言うとシンデレラがきれいなドレス姿に変身し、大喜び!!
仙台こども専門学校の生徒さんたちが皆で協力し、台本や振り付け、衣装・道具も自分たちで作成し、子どもたちの笑顔のために半年間、準備してきてくれたそうです(すごい!)
子どもたちは最後まで目をキラキラさせながら、楽しそうに参加していましたよ!
劇やオペレッタなど、実際の目で鑑賞できたことは、子どもたちにとって良い刺激となり、貴重な体験となりました。
会場を出ると、演出者お出迎え!!
ハイタッチをしてくれました!!
「楽しかったよ!!」
仙台こども専門学校のみなさん、素敵な発表会に招待してくれてありがとうございました。