3月12日、第49回卒園式が行われました。
たくさんの方々から卒園の祝詞やお花をいただきました。
卒園制作は、子どもたちがちぎり絵で心を込めて作った「飼い葉おけのイエスさま」が完成しました。

前日は、修了式を行いみんなで幼稚園の思い出や大きく成長したことを喜び合いました。


みんなで無事に卒園式を迎えられますように…

お世話になった先生たちへ、手作りのプレゼントと、保護者会からのプレゼントをいただきました。素敵なプレゼントに先生たちみんな感激していました。ありがとうございました。似顔絵はとても好評でした!

みんなとっても嬉しそうな笑顔になりましたよ!

ギューっと抱きしめてもらい、子どもたちも嬉しそうでした。

クラスの先生たちにも、渡しにいきました。


どの先生からも「今までありがとう」「小学校へ行っても頑張ってね」と応援され、元気に返事をしていましたよ。

クラスに戻り、卒園式の準備です。
今まで押してきたはんこの文集を見返したり…

出来上がった文集の自分のページやお友だちのページをじっくり見ていました。


お家に帰ってから見るのが楽しみだね!

そして、大切な聖書も一人一人渡されました。

どんな時も神さまが共にいて下さることを胸に、聖書を開いてもらえると嬉しいです。

保護者会からは、名前入りの鉛筆のプレゼントをもらいました。

「やったー!べんきょうできる!」と大喜びしていた子どもたち!

祝い菓子のドーナツももらい、ニコニコ笑顔でした!

卒園式当日…
袴姿の年長の先生と共に入場してきた子どもたち。
神さまに見守られながら最後まで無事に行うことができました。

卒園証書を受け取る姿は、とても堂々としていて立派でしたね。


返事も大きく、一人一人の表情も自信に満ち溢れていました。


保護者会会長さんからの祝辞は、とても心温まりました。

保護者代表の謝辞では、ありがたいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。

お世話になった役員さんに感謝状を授与しました。

お別れの詩と歌は、みんなの気持ちがこもっていて、とても感動的でしたね。
生まれてからこんなに大きくなった子どもたちの姿を見て、お家の方の喜びもひとしおでしょう。

南光沢教会の木村まち子先生と幼稚園最後のお祈りを神様に捧げました。

卒園証書をもらい、笑顔の子どもたち!

式終了後クラスに戻り、緊張していた表情から、ホッとした柔らかい表情になった子どもたち。


役員さんから子どもたちへお手紙付の素敵な手作りのお花を受け取り…

「すごくきれい!」ととてもうれしそうでした。

もう一つ、手作りの指揮棒をもらうと、早速振ってみる子も!

憧れの指揮棒のアイディアは、役員さんたちさすがです!

幼稚園のために、ご尽力いただきました役員さんに感謝の気持ちを込めて子どもたちからプレゼントを渡しました。

幼稚園のため、子どもたちのために本当にありがとうございました。
子どもたちは、優しい役員さんが大好きでした!

先生たちも最後にメッセージカードとプレゼントをいただきました。

いつも温かく見守っていただいた年長組の保護者の皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです!

いよいよお別れの時間です。

大好きな先生、幼稚園とお別れするのがみんな寂しそうです。

「がんばってね!」


先生と最後のぎゅーっです…。


幼稚園で様々な経験をして心身ともに成長した年長組46名は、幼稚園を自信に満ちた表情で巣立っていきました。
最後に年長組の先生から、メッセージです!
お子さんに伝えてあげてくださいね。
~ゆりぐみのせんせいより~
みんなのえがおとやさしいこころがだいすきです。
みんなとすごしたまいにちは、せんせいにとって、たからものだよ!ありがとう。
そしてずっと、わすれないよ。げんきいっぱいしょうがこうでもがんばってね!

~のばらぐみのせんせいより~
みんなとわらいあったこと、おしゃべりしたこと、いろいろな「はじめて」にちょうせんしたこと、ぜんぶがたのしかったおもいでです。
せんせいは、みんなのすてきなえがおがだいすきだよ!
どんなことにもやるき100%のきもちをもって、しょうがっこうへいってらっしゃい!

年長さん、卒園おめでとう!!
子どもたちにとって、南光シオン幼稚園で過ごした日々、出会った仲間、先生たちとの思い出が宝物になってくれたら嬉しいです。年長組の子どもたちは、友だちが大好きで、友だちが困っていると「だいじょうぶ?」と声をかけてくれる優しい子が多く、いつも思いやりが溢れていました。また仲間と一緒なら何でも諦めないで頑張る力があり、どの行事も目標に向かって一人一人が自分の力を十分に発揮することができました。子どもの伸びゆく力の凄さにいつも感銘を受け、子どもの可能性は無限大だなと改めて感じました。きっとこの子どもたちなら、小学校へ行っても力強く頑張ってくれると思います。これからも未来ある大好きなみんなのことを幼稚園からずっと応援しています!
保護者の皆様、いつも温かく幼稚園を支えていただき、本当にありがとうございました。大切なお子さんの成長を一緒に喜び合えたこと、心からうれしく思います。そして、優しくて笑顔の素敵な保護者の皆様に出会えたことに感謝しています。これからも神様の恵みの上で、子どもたちの健やかな成長と保護者の方々の幸せを祈っています。