今年度、新たに「みんなが笑顔に」をモットーにクラスの枠を超え、異年齢児との交流を楽しむ「ペンぺンデー」を6月30日、7月1日に行いました。今回の「ペンペンデー」は、水遊び&ランチ会です!!
2日間のペンペンデーの様子をまとめてお伝えします!
初めはみんなで集合し、いろいろな遊びのコーナーの説明を聞きました。


みんなワクワクしています!!

そして…みんなで水遊びスタートです!!
一目散に遊びたいコーナーへ!!

シャボン玉コーナーは、大人気!!


何度も吹いて楽しんでいましたよ!


大きいシャボン玉ができるかな?



シャボン玉を夢中になって追いかける子どもたち!

あわ遊びコーナーでは…

スポンジであわを作ったり…

泡だて器で泡立てたり…




色を混ぜて、きれいなクリームが出来上がると、大喜び!
お料理しているみたいだね!







たっぷりとあわ遊びを楽しみました!!



染紙コーナーは…

紙に絵の具を少しずつつけて…


紙を開くと…きれいな模様が!!



出来上がった染紙を干して、乾かします。

きれいな模様ができたよ!







何度も作って楽しんでいる子もいましたよ!

こおり遊びコーナーでは…

色々な形の氷が!!




「つめたい~!!」



大きい氷もあったよ!



氷のお皿みたいだね!



冷たくて、気持ちがいいね!


おやつ休憩もしました!

みんなでぷるんとゼリーを食べました!


ゆっくり休憩中です。





休憩後も、まだまだ遊びました!!
いろみず遊びコーナーでは…

色々なジュース作りをしました!



オレンジシュースができたよ!


みんな夢中になって色を混ぜて楽しんでいます。




ぶどうジュースになった!



みず遊びコーナーでは…

ミストや噴水プールで涼みました!



水をいっぱい浴びて、びしょびしょになる子も(笑)


みんな気持ちよさそうです!


やっぱり水遊びは楽しいね!!

いっぱい遊んだあとは…
ランチ会です!!色々なクラスに行って、異年齢の友だちと一緒に食べました!



初めは緊張していましたが、一緒に食べているうちに会話が弾み、仲良くなった子どもたちです!




小さいお友だちは、お兄さんお姉さんと一緒で嬉しそうでした。












いろいろなお話をしたよ!










みんなで食べるとおいしいね!!



「いろいろな遊びがあって楽しかった~!」「水遊び気持ちよかったな!」「みんなで食べたのが楽しかったよ!」と子どもたちにとって、ペンペンデーは、スペシャルな日になったようです。子どもたちが笑顔で楽しんで遊べるよう、先生たちがいろいろと企画し、準備を進めてきたペンペンデーは、大成功でした!!
今後も異年齢児の交流を深め、みんなで仲良く楽しく幼稚園生活を過ごしていきたいと思います。