6月6日、引き渡し訓練が行われました。
地震が起きたら、どうするか…幼稚園では毎月、様々な災害をを想定した避難訓練を行っています。
避難訓練は、子どもたちが災害時に落ち着いて行動し、安全に避難するための大切な練習です。
先生たちの話をよく聞いて、お約束「おはしもな」をしっかり守り、速やかに避難することができました!
引き渡しでは、保護者の皆様のご協力のお陰で、無事にお子さんをスムーズに引き渡すことができました。
お家の人の顔を見ると、安心した表情になった子どもたち。
大切な子どもの命を守るため、今後も職員一同、防災意識を高め、日ごろの訓練や備えを大切にしていきたいと思います。
保護者の皆様、引き渡し訓練にご協力をいただき、ありがとうございました。本当に災害が起きた際には、誰がどうやってお迎えに行くのか、幼稚園から自宅への経路の確認、何を備えておけば良いのかなど、ご家庭でも災害について考える機会になれば…と思います。