10月26日は、交通安全教室がありました。
年中少・ひよこ組は、クラスで交通安全の紙芝居をみて、交通ルールを確認しました。
年長組は、仙台ひと・まち交流財団 交通安全指導課の方たちが、人形劇をしてくれ、分かりやすく交通ルールについて教えてくれました。


来年は、小学校へ自分たちで歩いて行くので、みんな真剣に聞いていましたよ。

お話の後は…ぴーた(オリジナルキャラクター)と一緒に体操もしました。

そして…きちんと交通ルールを学んだ子どもたちに、ピカピカの免許証が渡されました!

最後は、横断歩道の渡り方の実践です。

「とまって、右みて、左みて、右みて」手を挙げて上手に渡っていましたよ!

クラスに戻って、一人一人に免許証が渡されました!

「やったー!もらえたよ!」


ぴーたのピカピカの免許証をもらい、みんな嬉しそうでした!


交通ルールをしっかり守って、大切な命を守りましょう!!
~誕生会のおやつ~
10月の誕生会のおやつは…みたらしだんごでした!


おいしいね!!


みたらしのあんが、みんなお気に入り!


10月生まれのお友だち、おたんじょうびおめでとう!