先生のブログ

花の日礼拝

 

6月18日、神さまの豊かな恵みに感謝を捧げる「花の日礼拝」がありました。

前日にご家庭からきれいな花々を持ち寄っていただき、ありがとうございました。

みんなきれいなお花を大事そうに持ってきてくれました。

その花々がホールに飾られ、きれいなお花に囲まれながらみんなで礼拝を捧げました。

まち子先生から「どんなことがあっても大丈夫。神様が一緒にいてくれるよ」とお話をいただくと、みんな安心した表情になっていました。

神様は、すてきなお花をつくってくれたり、私たちのことも、すてきにつくってくれました。

みんなで「かみさま、ありがとう!!」と声を合わせて伝えると…

まち子先生がピンクのハートで「神様は、みんなのことがだいすきなんだよ!」と教えてくれ、みんなにっこり!

そして、聖書の言葉を教えていただきました。

みんなで手を使って、覚えました。

「思い悩むな。野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。」(マタイによる福音書6:28)

思い悩まず、神様が共にいることを心に入れて、今を大切に生きていきたいですね。

そして礼拝後は、いつもお世話になっている先生たちにきれいな花束と年長さんが作ってくれた手作りカードをプレゼントしました。

プレゼントを受け取ると、みんな笑顔です!

年長さんは、いつもお世話になっている地域の方々へバスに乗って花束とカードを届け、感謝の気持ちを伝えました。

<理事長先生>

<南光台東小学校さん>

<バスの運転手さん>

<JSSスイミングスクールさん>

<コーナンさん>

<みくどーるさん>

<ほし外科さん>

<ニチイケアセンターさん>

<さいとう歯科さん>

<スイコーさん>

<南光台交番さん>

<消防署(松陵出張所)さん>

「いつもありがとうございます」感謝の気持ちを込めて作ったお花のカードをみんな嬉しそうに受け取っていただきました。渡した子どもたちの顔も笑顔が溢れていましたよ。

いつも愛を注いでくださる神様、日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝え「ありがとう」がいっぱいの一日となりました。今後もたくさんの人たちに支えられていることに感謝をし、花のように愛らしい子どもに育ってほしいと祈ります。