先週、運動会の総練習がありました。雨で延期となりましたが、準備などご理解・ご協力をありがとうございました。
澄み渡った青空の下、総練習がスタート!!
入場前、少しドキドキしていた子どもたち。
まずはじめは、年長組の子どもたちが、園旗を堂々ともって、行進します。
プラカードの子どもたちは、クラスをリードしながら頑張って行進してくれています。
年長組の子どもたちがひよこ組さんのことをエスコートしてくれていますよ。
みんなが揃い、神さまに礼拝を捧げ、総練習が無事にみんなで最後まで頑張れるようお祈りをしました。
選手宣誓は、大きな声で堂々としていて格好よかったです。
最初の競技は、ひよこ組・年少組のかけっこです!
ゴール目指して全員泣かずに走りました!(すごい!!)
年中組のかけっこは、みんな真剣な表情でスタート!
コーナーを回るところで順位が入れ替わります!
ゴール目指して走り切る子どもたちに、たくさんの応援をお願いします。
年長組の障害物競走は…走り縄跳びでスタートします。
次は、重たいキャタピラを押し進めていきます。
かなりコツが必要で、自分なりのやり方を見つけて、奮闘しています。
最後は、高さの違う3つのハードルを跳び越えます。
本番、見事にジャンプしていく姿に注目です!
ひよこ組さんのダンスは「やさいのダンスパーティー」です。
やさいになって、とっても可愛いポーズをたくさん見せてくれました!
楽しみにしていてくださいね!
年少組のダンスは「やんちゃかいじゅう どっかーん!!」です。
ちびっこかいじゅうたちが、元気に踊る姿をお楽しみに…
年長組「組体操」は、笛の合図できびきびと動きます。
たくさん練習して、力をつけてきました。
様々な技をみんなの心を一つにして決めていきます。
技が決まりましたら、大きな拍手をお願いします!!
年中組のマスゲームは、大好きな歌「勇気100%」に合わせて踊ります。
難しい隊形移動にも挑戦!!いっぱい練習しました!
本番は、元気いっぱい踊る子どもたちの姿にご注目!!
ひよこ組の親子競技は「やさいを収穫だー!!」です。
親子で野菜かごをもって、3つの野菜を収穫しにいきます。
とうもろこしがとれたよ!本番は、親子で協力して収穫してくださいね。
最後は、収穫したやさいをみんなで「いただきまーす!」
とても微笑ましい光景でした!
年長組の踊り「獅子の舞」です。
太鼓の音に合わせて、力強く踊ります。
さすが年長!という格好良い踊りをどうぞお楽しみに…
年少組の親子競技は「親子でにぎにぎ大作戦」です。
親子ですし職人になって、魚をとったり…
のりまきをまきまきして作ったり…
最後は、親子でおすしになって、ゴールのメダルを目指します。
年中組の大玉転がしは「絶対勝つぞ!」と気合十分です!
2人で息を合わせて、転がしていきます。
でこぼこの手作り大玉は、真っすぐ転がすのがとても難しいのです。
そして、コーナーを回る所が勝負のカギとなります。
真剣に勝負する子どもたちに温かい応援をお願いします!
最後の競技は、年長クラス対抗リレーです。
「勝つために…」クラス一丸となって、練習してきました。
バトンをもって、ひたむきに走る姿に、心が熱くなります。
本番まで勝負はどうなるかわかりません。
最後まで諦めずに走りきる子どもたちに大きな声援をお願いします!
役員の皆様、お手伝いをたくさんいただき、ありがとうございました。大変助かりました。当日もどうぞよろしくお願いいたします。
本番まであと4日。南光シオン幼稚園146名、全員の心を一つにして頑張ります。
子どもたちへ温かい応援をよろしくお願いいたします!!