令和7年3月13日、年長組の子どもたちは、幼稚園を巣立っていきました。
卒園する子どもたちへお祝いのお花や祝詞をたくさんいただきました。
みんなで心を込めて作った卒園制作も完成しました!
今年は、記念すべき第50回の卒園式です。
登園すると…いつもと違う担任の袴姿にみんな見入っていましたよ!
式前は、少し緊張気味の子どもたち。
しかし、堂々と入場してきました。
神様の守りの中、年長組52名全員がそろって、卒園証書を受け取りました。
一人一人が立派で、成長した姿に後ろからみていたお家の人や先生たちは、とてもうれしい気持ちになりました。
返事も大きい声でしっかりできましたね。
保護者会会長さんから心温まる祝辞をいただき、ありがとうございました。
謝辞では、ありがたい言葉を頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいです。
理事長先生からも最後の挨拶がありました。
そして…お別れの詩と歌は、一人一人が気持ちを込めて歌う姿に感動しましたね。
生まれてからこんなに大きくなった子どもたちの姿を見て、保護者の皆様の喜びもひとしおでしょう。
最後は、南光沢教会の木村まち子先生と一緒にお祈りを神様に捧げました。
幼稚園最後のお祈りです。これからもずっと、光の子として歩んでいけますように…。
卒園児が退場です。みんな笑顔でしたね!
式終了後、クラスに戻り、緊張していた表情から、ホッとした表情になった子どもたち。
ここで、1年間お世話になった役員さんにお礼をしました。
幼稚園のために、ご尽力をいただき、本当にありがとうございました。
いよいよお別れの時です。
大好きな先生とギューッとするのも最後です。
小学校へ行っても、頑張ってね!
役員さん、卒園に向けていろいろと準備をありがとうございました。
~集合写真~
ゆり組
のばら組
年長さん、卒園おめでとう!!
子どもたちにとって、南光シオン幼稚園で過ごした日々、出会った仲間、先生たちとの思い出が宝物になってくれたら、幸せです。これからも、いろいろな人に支えられていることに感謝し、どんなことにも「ありがとう」と思える優しい愛のある子どもに育ってほしいと思います。
保護者の皆様、無事に全員参加で卒園式を終えることができましたこと、心より感謝いたします。これも保護者の皆様が、いつも幼稚園の方向性を尊重し、温かく支えていただいたお陰です。本当にありがとうございました。これからも、子どもたちの一番の味方になって、愛情をたくさん注いであげてくださいね。
大好きな年長さんのことを先生たち全員でずっと応援しています。ランドセル姿、見せにきてくださいね!!